授業で見せたい動画(授業で使える動画) 授業で見せたい動画3「講談社の動く図鑑move」 ついに図鑑が動く時代になりました !それが講談社の動く図鑑moveです。各図鑑にDVDが附属されているのですが、NHKが手がけた美しい映像が素晴らしい!NHKですが、子ども向けの図鑑ということで堅苦しくないのが授業に使いやすいです。私は中学... 2014.10.12 授業で見せたい動画(授業で使える動画)教師に役立つ本
教師に役立つ本 教師に役立つ本3「漢字幸せ読本」 漢字幸せ読本ひすいこうたろう はるねむ 著漢字で生き方を学ぶ漢字幸せ読本「人という字は人と人とが支えあっているのです ☆」教師として教壇に立つなら、言ってみたいセリフですね(笑)漢字の由来としては間違っているようですが、覚え方としては面白い... 2014.10.12 教師に役立つ本
コミュニケーション能力・心理 教師に役立つ本2「女子の人間関係」 女子の人間関係学級経営で重要な「女子の人間関係」を考える学年経営、学級経営で誰からも一目置かれる先輩教師にそのコツを聞いたことがあります。するとその先輩は、「今と昔では大きく変わった。」「昔は、しっかりした男子のリーダーを味方につけること」... 2014.10.12 コミュニケーション能力・心理教師に役立つ本
授業で見せたい動画(授業で使える動画) 授業で見せたい動画2「大科学実験」 大科学実験NHKの科学番組といえば、忘れてはいけないのが大科学実験です。この番組で扱う実験は、スケールの大きなものばかりです。実験部分の映像はすべて実際に撮影し、コンピューターグラフィックスは使われていません。カラフルな"実験レンジャー"た... 2014.10.12 ICT活用授業で見せたい動画(授業で使える動画)
授業で見せたい動画(授業で使える動画) 授業で見せたい動画1「NHK for School」 NHK for SchoolNHKの放送番組には授業に使えるものが数多くあります。しかし、そもそもどんな番組があるのかを知らない人も多く、録画してDVDに焼くのも手間です。「NHK for School 」では授業で使える様々な動画がホーム... 2014.10.12 ICT活用授業で見せたい動画(授業で使える動画)
実験・授業の情報 科学ガチャ②カプセルQ ミクロコスモス プランクトン大全 微生物ガチャとプレパラートシール帳を見つけた日から、科学ガチャに興味をもつようになりました。ある日、他にも何か授業に使えそうなガチャがないか探してみると•••ありました!それがこちら。カプセルQのミクロコスモス プランクトン大全です。カプセ... 2014.10.11 実験・授業の情報生物