その他・お知らせ ふたば塾のチャンネル登録者数が800人に! 理科の授業動画を配信している「ふたば塾」のチャンネル登録者数が800人を超えました♪チャンネル登録者数800人突破!他のチャンネルと比べれたら、全然少ないと思われるかもしれません。でも、個人的にはこんなにもたくさんの人に見てもらえるなんて、... 2023.05.01 その他・お知らせ
教具 学級開きのつかみはこれでバッチリ!?教師に超便利な変身アイテムがカッコ良すぎる! 4月も半分が終わりました。今年度は、4月1、2日が土日だったので、3日からの5日間は「鬼」でしたね(笑)黄金の3日間も終わり、学級委員やクラスの係、学級目標も決め終わった頃でしょうか?授業も始まり、少しずつ平常運転になってきました。そんなと... 2023.04.22 教具教師に役立つ情報
ICT活用 自閉症の人の不快な音だけを軽減するアプリをSamsungが発表 自閉症の症状の一つである感覚過敏。感覚過敏によって、外に出るのが苦痛になったり、集団の中での生活が困難になったりと日常生活を送る上で大きな障害になっています。そんな自閉症の人の助けになるかもしれないアプリをスマホのGalaxyシリーズで有名... 2023.04.20 ICT活用
道徳・総合的な学習 UNIQLOとGUで職場体験ができる! ユニクロとジーユーの広告が家に入っていました。UNIQLOとGUの"届けよう、服のチカラ"プロジェクト(出張授業)ユニクロを運営しているファーストリテイリングは、日本が誇る大企業です。2022 年にはH&Mを抜き、衣類会で世界1位になりまし... 2023.04.10 道徳・総合的な学習
道徳・総合的な学習 3分でできる避難訓練「スマホ避難シミュレーション」 南海トラフ地震がくるぞ、くるぞと言われて不安が募る毎日。1年生で地震を教えるたびに生徒から「いつ来るの?」と質問されます。いつ来るかは分からないけど、対策を立てておくことが大切ですよね。ということで今回は3分で避難訓練ができちゃうサイトを紹... 2023.03.02 教師に役立つ情報道徳・総合的な学習
教具 ダイソーで教師なら持っておきたい便利アイテム「カドマルくん」発見! ダイソーで教師なら持っておきたい便利アイテムが売られているのを見つけました!ダイソーで教師必携の便利アイテム発見!ダイソーの入口付近にある・・・文具コーナーで目に入ってきたのがこちら・・・「カドマルくんじゃないかぁー」カドを丸く切れるコーナ... 2023.02.11 教具教師に役立つ情報