中学校1年生反射の単元で使える授業小ネタです。
パラボナミラーでソーラークッキング
この「SolSource Sport」は太陽光をパラボナ※のミラーで集め、高い温度を起こすことで料理をすることできます。
晴れていれば10分で280℃まで温度を上げることができるそうです。
※パラボナ
真ん中に光が集まるように、反射板の角度を計算して作られているもの。
パラボナアンテナも同様の原理

光を反射させるため、鏡自体は高温にはならず火傷の心配も少ないそうです。

土日はお庭でソーラークッキングがトレンド・・・なんて時代が来るかもしれませんね。授業で取り上げて、仕組みを考えさせても面白いと思いました。