動画教材が簡単に作れる3coinsの機材がすごい!

ICT活用
ICT活用教具

今回は、3Coins(300均)で見つけた授業動画の配信に使えそうな機器をご紹介します。

3Coinsの授業動画配信に使えそうな機器

まず、目に飛び込んだのがスマホだけで誰でも簡単にYouTuberになれるマイクとLEDライト付きのスマホホルダーです。

マイクLEDライト付きスマホホルダー

今の時代、スマホさえあれば動画配信ができてしまいます。動画撮影に必要なカメラ、マイク、動画編集ソフトは、質にこだわらなければすべてスマホ1つで間に合います。そんなスマホによる動画撮影の質を上げるならこの「マイクLEDライト付きスマホホルダー」がおすすめです。スマホで動画を撮影するならスマホホルダーは必須です。この商品はスマホホルダーに有線マイクとライトが付属されています。「とりあえず、動画撮影をしてみたい!」、「お金をかけたくないけど、Youtuberになってみたい」、「生徒会活動のPV(プロモーションビデオ)をつくりたい」などと思っている人にいいのではないでしょうか?ちなみに価格は税込み2,200円です。

有線マイクを使うにためにはイヤホンジャックが使える必要がありますが、ユーチューバーの導入には最適な気がします。さすが3coins。

教師が前に立ち黒板やホワイトボードで説明する授業動画の他に、ワークやプリントなどを写して解説動画を作りたい先生もいると思います。そんな先生には、手元撮影ができてプリントの解説動画が簡単に作れる「手元撮影LEDスマホスタンド」がオススメです♪

手元撮影LEDスマホスタンド

こちらはスマホとLEDライトを下向きに固定することで、手元のワークやプリント教材を撮影することができます。3coins凄すぎます。

価格は、税込み1,650円。生徒にとっては、You Tubeなどにたくさんある授業動画より、学校で出されたプリントの解説動画の方が需要が高いような気もします。夏休みを利用して、夏休みの宿題や定期テストの解説動画を作ってみてはどうでしょうか?

[itemlink post_id=”26861″] [itemlink post_id=”26860″]
タイトルとURLをコピーしました