子どもに見せたい動画(考えさせられる動画)

子どもに見せたい動画(考えさせられる動画)

子どもに見せたい動画82「スポーツマンシップと兄弟愛」

体育大会のシーズンです。スポーツの祭典であるオリンピック、パラリンピックも終わり、次回はついに東京でオリンピックとパラリンピックが開催されます。子どもたちがスポーツから学ぶことはたくさんあります。今回は、メキシコのコスメルで開催された「世界...
子どもに見せたい動画(考えさせられる動画)

子どもに見せたい動画81「アイシャドウと児童労働」

学校で1日中、手鏡を見ながら化粧をしている女の子に見せたい動画です。アイシャドウと児童労働この動画はインドにおける児童労働について教えてくれます。お化粧に欠かせないアイシャドウ。どのようにつくられているか知っているでしょうか?アイシャドウの...
子どもに見せたい動画(考えさせられる動画)

子どもに見せたい動画80「一枚のブランケット」

お気に入りのピンクのブランケットをいつも持ち歩く6才の女の子。家族に愛されて幸せそうです。一見なんの問題もない動画ですが、35秒後からピンクのブランケットのもう1人の6才の女の子の悲しい物語が始まります。一枚のブランケット日本にいる私たちの...
子どもに見せたい動画(考えさせられる動画)

子どもに見せたい動画79 「Knowledge is Power 〜知ることは力になる〜 」

アメリカのジョージア州のアトランタ。平和の祭典であるオリンピックが行われたことで平和な町だというイメージがあるのではないでしょうか?しかし、そんなアトランタでは近年売春や児童ポルノ制作を目的とした女性の人身売買が問題化しています。この動画は...
子どもに見せたい動画(考えさせられる動画)

子どもに見せたい動画78「目の前で財布を落とした人がいたら?」

小さい子どもは目の前で財布を落とした人がいたらどのように行動するのでしょうか?これは日本赤十字社が製作した「いいことできるかな」という心理実験動画です。日本赤十字社「いいことできるかな?」母親と一緒にバス停にきた子ども。母親は用事だと言って...
子どもに見せたい動画(考えさせられる動画)

子どもに見せたい動画77「AIDSについて知るべきこと」

カンヌ国際広告賞で金賞を受賞した広告です。主人公はAIDS(エイズ)を患うSelinahさん。この動画は彼女の90日のエイズの治療を撮影したものです。しかし、この動画はただ治療の様子を撮影したものではありません。AIDSについて知るべきこと...