授業で使えるかわからない内容ですが、日本の技術力について子どもたちに伝えられると感じたので書きます。大阪にこの世でもっとも美しい時計があるってご存知ですか。それが今回紹介する大阪ステーションシティの南ゲート広場にある水を使った時計です。
OSAKA STATION CITYの水時計
OSAKA STATION CITYの水時計が米国を代表するテレビ局CNNが発表した「世界で最も美しい12の時計」に見事ランクインしたのです。他にランクインしたのは、
イギリスのシンボルタワーでピーターパンにも登場した「ビッグベン」
出典:ぱくたそ
モスクワの「クレムリン宮殿」
出典:pixabay
と名だたる建築物ばかり。ここにランクインできるってすごいですね。
大阪は水の都としてこの水時計を作りました。作ったのは大阪の噴水メーカー「光栄」。
Space Printer(スペースプリンター)という技術を使い、パソコンのプリンターのインクジェットのように水滴をごく短時間に出したり止めたりすることで図柄を描いています。すごい技術力ですね。日本の技術力を示す時計だと感じました。
コメント
コメントはありません。