今回は、学活やアイスブレイクで使える、話題のカードゲーム「ナンジャモンジャ」をご紹介します。
ナンジャモンジャ
ナンジャモンジャとは
「ナンジャモンジャ」は、頭と手足だけの謎生物“ナンジャモンジャ”族が描かれたカードが中央の場に次々とめくられるたびに、その人のセンスで特徴を捉えた名前を付け、全員で共有し、以降もし同じものがめくられたらその名前をいち早く叫んで、溜まったカードを獲得し、集めた枚数を競うゲームです。
子どもから大人までみんなで楽しめる
ふたばもやってみましたが、緑のモコモコに「スーモ」と名前を付けたり、足の長いのに「靴下マニア」と名前をつけたりと名付けながら爆笑してしまいました。自分で名付けたのに、名前を思い出せなくて負けたりととても面白いカードゲームです。名前を覚えるのが得意な学校の先生同士で対決してもとても盛り上がると思いました。
クラス替えや班替えの際にやってみてはいかがでしょうか?また、短期記憶を鍛えるという意味でも使えると思いました。子どもも大人も楽しめる「ナンジャモンジャ」!ぜひやってみてください。
2種類のナンジャモンジャ
ナンジャモンジャにはシロとミドリの二種類あります。
ナンジャモンジャ シロ
ナンジャモンジャ ミドリ
内容は絵のデザインだけなので、どちらか気に入った方を買ってみてください。2つ買って混ぜても楽しめますよ。
コメント
コメントはありません。