Warning: Undefined array key "path" in /home/futabagumi/futabagumi.com/public_html/wp-includes/canonical.php on line 619

Warning: Undefined array key "path" in /home/futabagumi/futabagumi.com/public_html/wp-includes/canonical.php on line 619
ふたばのブログ〜理科教育と道徳教育を科学する〜 | 子どもにこれから必要な力とは?授業に役立つ情報が満載。理科教育と道徳教育を通して『生きる力』と『考動力』を培う。教育関係者に話題のブログです。
教具

夏だ!海だ!ガチャガチャだ!

夏のおでかけ先で見つけた“学べるガチャ”たちこの夏は移動の合間についガチャコーナーを覗いてしまいました。出会ったのは、レトロなカセットレコーダー風マスコット。めっちゃ授業で使える?と思ったら、次期レコーダー風ということで、実際に磁気で録音す...
ICT活用

ノートパソコンの充電切れとはおさらば!Ankerのポータブル充電器Ankerpowerbank65w fusionが最高すぎる!

外出先でノートパソコンのバッテリーが切れて焦った経験、誰しも一度はあるのではないでしょうか。ふたばもカフェや出張先で「あとちょっと作業したいのに電池がない…」と困ったことがよくありました。そんな悩みを解決してくれるのが、今回手に入れた 「A...
ICT活用

ゲーミングパソコン購入!

ついについに念願のゲーミングパソコンを購入しました!パソコン工房の組み立て式PCです。CPUはAMD Ryzen 7 9700X、グラフィックボードは、RTX5060Ti 16GB。これで価格は20万円。最初のゲーミングパソコンとしては中々...
教師に役立つ本

「中学理科自由進度学習パーフェクトガイド」を書かせていただきました!

今回は、とても大切なお知らせをさせてもらいます🌟5年前、ふたばのブログを本という形にして、明治図書さんから出版させていただきました。あれから5年、このたび2冊目の本を明治図書さんから出版させていただくことになりました〜パフー📯パフー🎺♪🎉中...
実験・授業の情報

マグネシウムファイヤースターターで化学の導入はバッチリ♪

化学実験って準備が大変ですよね。でもせっかく楽しい実験がたくさんできる化学分野。生徒の印象に残る実験をしたい!そんな先生におすすめな派手な演示実験があります。マグネシウムを使ったファイヤースターターです。マグネシウム米軍式ファイヤースタータ...
ICT活用

簡易反応速度計測ツールで神経の授業を盛り上げろ!

ヒトのからだのしくみのからだを動かすしくみの単元で使える授業ネタです。人体の単元は実験がだ液の実験と神経の伝達速度を調べる実験くらいしかありません。数少ない実験を有意義に楽しく行うためのiCTツール簡易反応速度計測ツールをご紹介します。簡易...