ふたばのブログ〜理科教育と道徳教育を科学する〜

Home » 教具 » 科学ガチャ ダンゴムシの構造を徹底研究した「ダンゴムシガチャ」が凄すぎる!

科学ガチャ ダンゴムシの構造を徹底研究した「ダンゴムシガチャ」が凄すぎる!

calendar

面白いおもちゃを発売するBANDAIがすごいものを作ってしまいました。理科では迷路実験などで有名なダンゴムシを・・・究極のガチャにしてしまったのです。こちらです。

ダンゴムシの構造を徹底研究

すごすぎる!大きさはまさかの140㎜!そう、ガチャといえばあの丸い入れ物に入っているもの・・・そんな先入観を吹っ飛ばし、

このような団子状態ででてくるのです。

この状態で74mm(笑)

複雑な体の構造を再現

甲殻類のダンゴムシの体の構造は、昆虫とは違い体節と付属肢で構成されています。
ダンゴムシの「殻」は普段は体節と体節が重なりあっていて、背中を曲げると重なりが引き出され丸い形に変化します。
ダンゴムシ特有の構造を徹底研究・試作を繰り返し、二年の歳月をかけて遂に完成しました。Bandaiホームページより引用

授業では、無脊椎動物、節足動物の単元で使えそうです。理科教師としてはぜひ手に入れたいガチャですね。班に一つあっても面白いかもしれません。実物と比較なんかしてみても面白いですね。種類は黒、青、白の三種類です。

「白いのはアルビノだとわかるけど、青いダンゴムシっているの?」

と思ったあなた。実はいるんです

探偵ナイトスクープでも紹介された青いダンゴムシ。実はイリドウイルスと呼ばれる無脊椎動物に感染するウイルスによって青くなっているそうです。青くなるとすぐ死んでしまうため見つけるのは非常に難しいそうです。そう考えると可愛そうになってきますね。ちなみにアルビノダンゴムシはこちら。

2018年8月に発売されたダンゴムシガチャ。12月にはグレー、赤、クリアオレンジの三種類が新たに投入されるそうです。

人気すぎて現在では入手困難!ネットではプレミア価格に!?

ダンゴムシガチャは8月以降繰り返し再販が行なわれていますが、12月現在でも人気は収まらず品薄状態が続いています。ふたばも探し回りましたが全く見つからず、メルカリやヤフオクではプレミア価格で1000円を超える価格になっています。最近ではがちゃではなく、ゲームセンターの景品になっているとの情報を入手!探してみると・・・

ありました〜!

妻と0歳の幼子を連れて、ダンゴムシを求めて車を走らせて見つけたダンゴムシマシーン!これは取るしかない!パチンコかというくらい千円札を投下して

巨大ダンゴムシGET!

ブルーを取るのに1600円!その後妻が600円でグリーンをGET!ここまできたらコンプリートだとレッドに1000円かけましたが結局取れず(笑)結局3000円ほどかけてしまいました(^_^;)でも、楽しかったので満足です。

ゲームセンターはプライズ版で別バージョンみたいです。色はネイビー、ラズベリー、ターコイズの3種類です。

まとめ

面白い、ダンゴムシガチャについて知りたい方は、BANDAIにだんごむしガシャポン公式サイトもあるので見てみて下さい。

BANDAIにだんごむしガシャポン公式サイトはこちら

created by Rinker
BANDAI
¥5,980 (2024/11/21 11:28:11時点 Amazon調べ-詳細)

プレミアムバンダイ限定でメタリックだんごむしも販売されているようです。

created by Rinker
ノーブランド品
¥3,480 (2024/11/21 11:28:13時点 Amazon調べ-詳細)

王蟲にもなります

超楽しいです(笑)

ー番外編ー

ちなみにインドネシアのスマトラ島には超でっかいダンゴムシがいるそうです。こちらです。

タマヤスデの仲間だそうです。世界は広いですね。知らないことがいっぱいです。

 

ふたばのブログが本になりました。

授業で使えるデジタル教材が満載!「ふたば塾」

ふたばのブログの姉妹サイト「ふたば塾」では、理科の授業で使えるデジタル教材やプリント教材、授業動画で使ったスライドを無料で公開しています。

▶ ふたば塾はこちらから

▷ デジタル教材はこちらから

▷ 授業プリントはこちらから

▷ 授業動画のスライドはこちらから

予習や復習で使えるYoutubeチャンネル

Youtubeチャンネル「ふたば塾」では、予習や復習で使える授業動画を配信しています。ふたば塾のデジタル教材に対応しているので関連付けて学習できます。ぜひご活用ください。

▶ ふたば塾のチャンネルはこちらから

この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す




自己紹介(PROFILE)

窪田 一志

窪田 一志

1986年生まれ、近畿大学農学部卒業、学びエイド認定鉄人講師、理科コア・サイエンス・ティーチャー(CST)養成課程修了、MIE(Microsoft Innovative Educator 2022)取得、Apple Teacher
家庭教師、個別指導、塾講師を経て、神奈川県で5年間中学校理科教師として勤務。現在は大阪府の公立中学校で理科の楽しさを子どもたちに伝えるため日々奮闘中。
教材や教具、デジタル教材の開発、効果的なICT機器の活用方法、カードゲームや問題解決を通してのコミュニケーション能力の育成など自らの実践に基づいた教育活動を展開中。
ブログのアクセス数は月10万pvを超え、中学理科の授業情報をまとめた書籍「100均グッズからICTまで 中学校理科アイテム&アイデア100」を明治図書から出版。また、ブログがアプリ化されるなど勢いのある教育研究者 兼 教育実践者。
先生向け情報サイト「ふたばのブログ」の他、反転学習や、家庭学習に利用できるオンライン学習サイト「ふたば塾」、中学理科の授業動画を中心としたYoutubeチャンネル「ふたば塾」を運営。
記事執筆、研修・講演依頼、書籍化についてはお問い合わせフォームからお願いします。

【著書】


100均グッズからICTまで 中学校理科アイテム&アイデア100[明治図書出版]





授業力&学級経営力2023年12月号(記事執筆)[明治図書出版]


【協力実績】
株式会社 NHKエデュケーショナル
国立科学博物館
株式会社Gakken
日本テレビ「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」
株式会社 朝日新聞社 企画事業本部文化事業部
株式会社 高純度化学研究所
株式会社 アスウム
株式会社 学映システム
株式会社リバネス(教育応援VOL55)
株式会社ジヤトコ
株式会社CODEGYM
富山県教育委員会「とやま科学オリンピック」
東京学芸大学 理科教育学分野
高知大学教育学部附属小学校
横須賀市立浦賀中学校
田尻町立中学校
順不同

Apple Teacher



MIE(Microsoft Innovative Educator)