授業で見せたい動画

ふたば塾のオンライン講座のインタラクティブ動画で自由進度学習中の生徒をアクティブラーニングに導く!!

ふたばが運営する学習サイト「ふたば塾」のオンライン講座に『インタラクティブ動画』を追加しました!インタラクティブ動画って何?インタラクティブ動画とは、動画内のボタンなどの仕掛けをクリックすることで、視聴者側から能動的にアクションを起こせるよ...
ICT活用

ふたば塾に授業で使える3Dコンテンツを追加しました!

ふたば塾に授業で使える3Dモデルを追加しました!ふたばの3Dモデルリンク集まずはこちらをご覧ください!植物細胞凄くないっ!?Sketchfabという3Dモデルを公開したり、販売できるホームページからお借りしています。このホームページでは様々...
生物

幼虫3Dゼリーが面白い!

面白お菓子を見つけました!こちらです!つくってたべよう幼虫3D ゼリー「これは買うっきゃない!」ということで早速作ってみました〜🪲幼虫は茶色い頭部と白い腹部でできているので、袋が2つ入っていました。アタマをつくるまずはあたまのもとで頭部を作...
教具

2024年はトカゲガチャが熱い!

最近はガチャを見ても、写真を取るだけでした。プレミアムな恐竜がちゃ🦖どうぶつのホネがちゃ🦴アリとハチの顔がちゃ🐜🐝プラネタリウムがちゃ✨テントウムシがちゃ🐞トノサマガエルがちゃ🐸合唱コンクールがちゃ🎶全部いい感じなのですが、価格も高くて一歩...
ICT活用

ASUSのsim対応Chromebook「ASUS Chromebook CM30 Detachable」を買いました。

ずいぶん前ですが、Chromebookについて記事にしました。持ち運び安い、起動が早いということでブログを書くのに大活躍しました。そんなasusのop-1は新しいノートパソコンdynabookRZの購入により出番はなくなりました。でも、この...
ICT活用

Ankerの一台三役のポータブルバッテリーが素敵

cioに浮気していましたが、やっぱりAnkerは素敵な商品を作ってくれます。今回は一台三役のポータブルバッテリーAnker Power Bank(30w built-in USB-cケーブル)についてです。一台三役のポータブルバッテリーふた...