生徒の身近なもの、ということで野菜や果物を使った浮力を調べる実験を行いました。
野菜の浮き沈みとボーリングの玉
用意した野菜
用意された野菜はキュウリ、ジャガイモ、ナス、リンゴ、トマト、プチトマトニンジン、サツマイモ、タマゴ、バナナ、カキ、オレンジ、ミカンなどなど
これだけ買おうと思うと結構お金がかかりますね(汗)
はじめはキュウリから
浮かびましたー。
ニンジンは・・・
沈みました。カレーを作ったことがある人はわかりますね。子どもたちが、普段お手伝いしてるかどうかが試されます(笑)カレー繋がりでジャガイモ
もちろん沈みます。ナスビはというと・・・
浮かびました。サツマイモは・・・
沈みました。カキを入れると・・・
沈んだー
っと見せかけて
浮きました(笑)
この辺から法則性に気づく子がでるかもしれません。
野菜の浮き沈みの法則性
そう!
土の中にあるもの(根菜)は沈んで
土より上にあるものは浮く
これに気づける人はすごい人だと思います。確かに大雨などがあったとき根菜が浮いたら簡単に流されてしまいますもんね。
でも・・・
トマトが沈んでしまいました・・・
うーん、奥が深い!先生によると、トマトは沈むものや浮くものがあるそうです。密度が1に近いんですね。糖度が影響しているらしく、糖度の高いトマト(高級なものトマト)は沈むそうです。この実験で使ったトマトは高級トマトだったみたいです(笑)
↑上から見たところ
↑横から見たところ