Categories: 教具生物

アーテックのプレパラート「動物組織A、コケ・シダの生活」を買ってみた。

安い理科、美術を中心とした教材屋さんとして有名なArTec(アーテック)さんの教材プレパラートを買いました。

アーテックのプレパラート教材

今回購入したのは、「動物組織プレパラートA」と「コケ・シダの生活」です。

動物組織プレパラートA

動物組織プレパラートAは、ヒドラ、ゾウリムシ、ミジンコ、ミドリムシ、プラナリアの5種類。授業では、生体を見せるのが一番ですが、すべての生体を用意するのはとても大変なので、学校に一つあったら演示で使えていいと思います。

顕微鏡で見たところ

1ヒドラ

60倍

熱帯魚を買っている人にはやっかいもののヒドラ、でも、子どもたちには大人気です。ゴジラの宿敵キングギドラのモデルでもあります。

2ゾウリムシ

150倍

「な、なんじゃこりゃー!」

と驚いてしまいました。なぜかって?ゾウリムシがめっちゃカラフルだったからです(笑)生徒に見せるときは「実際はこんなにカラフルではないよ〜」と伝えないと勘違いしてしまいそうです。

 

600倍

とても見やすいですが、やっぱりゾウリムシは動いているのを見せたいと感じました。せん毛があることもわかりにくいです。

3ミジンコ

微生物?といっていいのかわかりませんが、みんなのアイドルミジンコさんです。ミジンコさんも田んぼにはたくさんいるので、ぜひ生体を見せてあげてください。

ミジンコについての過去記事

4ミドリムシ

150倍

 

カラフル過ぎて、もはやよくわかりません(笑)

600倍

ミドリムシはとても小さく、生体を顕微鏡で観察するのはとても大変です。生体を見せたあとに見やすいプレパラートで示すといいと思いました。

5プラナリア

でかすぎて顕微鏡で見ると怪物のように見えます(笑)

プラナリアも理科好きのアイドルですね。

コケ・シダの生活プレパラート

コケ・シダは、新しく学習指導要領に入ってきた単元です。コケについて「雄性株、雌性株、胞子のう、杯状体」シダについて「胞子、前葉体、幼胞子体、胞子のう、茎の断面」の全9つのプレパラートが入っています。それぞれの生活環を見せることができます。

顕微鏡で見たところ(コケ)

1雄性株

60倍

2雌性株

60倍

3胞子のう

4杯状体

杯状体という言葉を初めて聞きました。調べてみました。

杯状体とは

ゼニゴケ科に属するコケの体表面にできる無性生殖の器官。コップ状で、中に多数の無性芽が生じ、これを雨水などで流して新個体とする。

勉強になりました。

5胞子

150倍

これは教科書でおなじみですね。中に胞子が詰まっています。感想して飛んでいく姿を生徒に見せたいですね。

過去記事はこちらから

6前葉体

150倍

こちらもおなじみ。ハート型の前葉体です♡可愛いですね。

7幼胞子体

60倍

前葉体からなにやらニョキニョキ生えてきています。幼胞子体といってシダの赤ちゃんです。可愛いです。

8胞子のう

9茎の断面

60倍

シダ植物の特徴である。根、茎、葉の区別がある理由がわかるプレパラート。道管を観察することができます。

まとめ

授業では、生体を見せるのが一番ですが、様々な雑務に追われてなかなか準備ができない先生も多いと思います。このようなプレパラートが一つあれば、演示実験でつかうことができます。また、生体を観察させたあとのまとめの授業に使うこともできます。うまく活用してみてください。

アーテック(artec)
¥1,432 (2024/05/14 14:39:37時点 Amazon調べ-詳細)

アーテックさんは他にも様々なプレパラート教材を販売しています。値段も安いのでこちらもうまく活用してみてください。

アーテック(artec)
¥1,620 (2024/05/14 14:39:38時点 Amazon調べ-詳細)
動物組織プレパラートC
アーテック
アーテック
¥1,830 (2024/05/14 21:24:51時点 Amazon調べ-詳細)
窪田 一志

1986年生まれ、近畿大学農学部卒業、学びエイド認定鉄人講師、理科コア・サイエンス・ティーチャー(CST)養成課程修了、MIE(Microsoft Innovative Educator 2022)取得、Apple Teacher 家庭教師、個別指導、塾講師を経て、神奈川県で5年間中学校理科教師として勤務。現在は大阪府の公立中学校で理科の楽しさを子どもたちに伝えるため日々奮闘中。 教材や教具、デジタル教材の開発、効果的なICT機器の活用方法、カードゲームや問題解決を通してのコミュニケーション能力の育成など自らの実践に基づいた教育活動を展開中。 ブログのアクセス数は月10万pvを超え、中学理科の授業情報をまとめた書籍「100均グッズからICTまで 中学校理科アイテム&アイデア100」を明治図書から出版。また、ブログがアプリ化されるなど勢いのある教育研究者 兼 教育実践者。 先生向け情報サイト「ふたばのブログ」の他、反転学習や、家庭学習に利用できるオンライン学習サイト「ふたば塾」、中学理科の授業動画を中心としたYoutubeチャンネル「ふたば塾」を運営。 記事執筆、研修・講演依頼、書籍化についてはお問い合わせフォームからお願いします。 【著書】 100均グッズからICTまで 中学校理科アイテム&アイデア100[明治図書出版] 授業力&学級経営力2023年12月号(記事執筆)[明治図書出版] 【協力実績】 株式会社 NHKエデュケーショナル 国立科学博物館 株式会社Gakken 日本テレビ「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」 株式会社 朝日新聞社 企画事業本部文化事業部 株式会社 高純度化学研究所 株式会社 アスウム 株式会社 学映システム 株式会社リバネス(教育応援VOL55) 株式会社ジヤトコ 富山県教育委員会「とやま科学オリンピック」 東京学芸大学 理科教育学分野 高知大学教育学部附属小学校 横須賀市立浦賀中学校 田尻町立中学校 順不同 Apple Teacher MIE(Microsoft Innovative Educator)

Recent Posts

中学理科で単元内自由進度学習をしてみた🌱

今年度、中学2年生の理科の授業…

4週間 ago

ブラウザルーレットで授業や学活を盛り上げる。

授業や学活でクラスの誰かを指名…

1か月 ago

加賀市の教育改革が気になる

報道ゲンバの放送で加賀市の教育…

2か月 ago

校則廃止で学校は乱れるのか?

「ブラック校則」の問題など校則…

3か月 ago

セリアのクッキーの抜き型が最高過ぎる!

前回、セリアのチョコモールド昆…

3か月 ago

心臓の形のボトルに入ったウイスキーが気になる

ハート型ボトルのテキーラがXで…

3か月 ago