ふたばは科学館に行くのが大好きです。旅行に行くときも全国の科学館を調べます。今回はネットで見つけた広島の科学館について書いていきます。
広島市にある科学館です。原爆ドームからも近いので、修学旅行で行くのにもいいと思います「健康」をテーマに人体について学べる様々な展示があるようです。
健康科学館は6つのゾーンに分けられています。
の6つです。
心臓、脳、目・耳・鼻などの(感覚器)、肺や胃、肝臓などの消化器官について展示を通して学ぶことができます。
一つひとつの展示が大きいのがおもしろそうです。
でっかい心臓。生まれる前から死ぬまで一度も止まることなく働いてくれています。心臓に感謝。
健康科学館という名前の通り健康や病気をテーマにした展示です。bump of chikin の「super nova」にある通り、健康はなくして初めて気づくことが多いです。日々の業務にお忙しい先生方。今の健康に感謝し、無理をせず、身体を大切にしてください。
老いることによっておこる心やからだの変化、健康維持などについて学べます。最近は寿命だけでなく、健康寿命について言及されること増えました。健康で長生きがこれからのテーマになっていきます。
健康科学館にはシアターもあります。健康について学べるようです。
火曜日・金曜日 | 水曜日・土曜日 | 木曜日・日曜日・月曜日
※月曜日は開館の場合
|
|
---|---|---|---|
1 | げんきのもと ごはん | ごはんおいしいね | げんきのもと ごはん |
2 | いいうんこしてる? | ふしぎなふしぎなトイレの国 | ふしぎなふしぎなトイレの国 |
3 | 生活習慣病は子どもから | 1日のスタートは朝ごはんから | 生活習慣病は子どもから |
4 | 私たちのからだ | 私たちのからだ | スペースアドベンチャー |
広島にある健康科学館ならではの展示として原爆放射線と健康の関係性について学べます。戦争という一時の国同士の争いによって、ばらまかれた放射線により被ばくされた方はもちろん、その子どもたちや孫たちまで健康に被害がもたらされてしまいました。日本は唯一の被ばく国として、原子爆弾の悲惨さについて世界に発信していく必要があると感じます。
実際に体を動かして健康について考える展示です。子どもたちの体力テストの数値が年々下がっているようです。健康的な生活を心がけてもらいたいです。
他にも150人が入れる研修室などもあります。修学旅行や校外学習の行き先として組み入れてはどうでしょうか。詳しくは広島市健康づくりセンターのホームページをご覧ください。
※写真はすべて「広島市健康づくりセンターのホームページ」からお借りしました。