前回の続きです。
※授業に役立つ情報ではありません。興味のない方は読み飛ばしてください。
一番奥にはペンギンになれるサバイバルオーシャンがありました。
ジョーズも真っ青の超でっかいサメがいました・・・怖すぎるやろ!
サバイバルオーシャンでは、水族館のアイドル「ペンギン」になれちゃいます。なれる展特製のペンギンスーツを着用して、いざ!
腹すべりー!
「喰われてるやん!」
大阪人としてツッコまずにはいられませんでした(笑)身をもって弱肉強食、食物連鎖を学ぶことができますね。
他にも様々な展示がありました。
こちらは青い宝石と呼ばれるモルフォチョウになれる展示です。モルフォチョウは羽の裏側は茶色く地味ですが、表側はこの世のものとは思えないような美しい青色なんです。
テンションが上ったふたばは、モルフォチョウになってしまいました(照)
こちらは、黒い死神と称されるアフリカスイギュウになれる展示です。
妻がアフリカスイギュウになってしまいました(笑)ふたばはいい奥さんをもらいました(笑)
こちらは、色々な生き物のおなら、おしっこ、うんちの匂いが嗅げるコーナーです。
どれもかぐわしい香りがしました(臭)
インドサイのうんちを観察することができます。
レバーを引くと・・・
うんちがでてきたー。子どもはうんちが大好きですもんね。みんな楽しそうにうんちを出していました(笑)
ブチハイエナは、顎の力が強く、肉も骨も栄養として吸収します。その時、骨のカルシウムの影響で白いうんちになるそうです。知りませんでした。
ふたばの大好きなミュージアムショップ。講談社「MOVE」とのコラボということで生きものになれる展の公式図鑑がありました。
子ども心をくすぐるサバイバルすごろくが魅力的です。
ふたばが子どもなら、絶対親に買ってもらってましたね(笑)
こちらは進撃の巨人とのコラボ商品。面白い!
ガチャもありました。缶バッジでした。
動く図鑑がペーパークラフトになっていました。
こっ、これは!
この写真をみて、ふたばが授業で使えるかもしれないと感じたのがどの商品かわかるでしょうか。
そう、シマウマとライオンのお面です!うまく加工すれば、ライオンとシマウマの視野の違いを理解させられるかもしれないと感じました。・・・でも買いませんでした(笑)
ということでMOVEMENTS 生きものになれる展でした。全国を回っているようですね。お子さんがいるご家庭は、ぜひ行ってみて下さい。楽しいですよ♪