iphone

授業・学校で使えるアプリ

iphoneの高機能レコーダーアプリが期間限定で無料に!

合唱や発表、研修などでレコーダーを使う機会は多いと思います。今回は、高機能なスマホのレコーダーアプリのご紹介です。「Awesome Voice Recorder X PRO」Awesome Voice Recorder X PROは、ビジネ...
ICT活用

Googleの純正物差しアプリ

ARとはスマホのカメラ機能と連動して、現実世界とデジタル世界を組み合わせて拡張現実を作り出すことです。googleのAR(拡張現実)物差しアプリ「Measure」googleのAR物差しアプリ「Measure」はAR機能を使うことで、カメラ...
ICT活用

ASUS ZenBook 13 UX331UALを買いました💻

パソコンやスマホが大好きなふたば♪前にChromebookを購入したことを書きました。でも・・・でも・・・やっぱりWindowsも欲しい!アプリも作ってみたい!年賀状を書いたり、フリーソフトを使ったり、iPhoneもバックアップしたい!やっ...
コミュニケーション能力・心理

コミュニケーション能力を高めるゲームアプリ「ワードウルフ」

子どもたちのコミュニケーション能力を高めるのに人狼ゲームを使うというのは前にも書きました。今回は、人狼ゲームの派生版である「ワードウルフ」というゲームを紹介します。ワードウルフ遊び方ワードウルフは、ゲームマスター1人とプレイヤー3人以上の計...
ICT活用

乱数アプリで授業を盛り上げる

乱数を使って数値をランダムに表示してくれるアプリを紹介します。このような乱数アプリ何に使うんだ?と思われそうですが、思った以上に使える場面がありますよ。学活などで生徒を指名するときにつかったり、お別れ会でビンゴをするときにつかったり・・・。...
授業・学校で使えるアプリ

算数の力をつける学習アプリ4選

今回も理科ネタではありません。算数の計算は、数学だけでなく、理科の基礎でもあります。今回はそんな算数の力を高めることができるアプリをご紹介します。算数の力をつける学習アプリ100マス計算授業のはじめに100マス計算をされている数学の先生は多...