教具 オシャレ雑貨屋「salut!」で見つけた科学グッズ おしゃれな雑貨屋さんsalut!で科学雑貨が売られていました。オシャレ雑貨屋「salut!」で見つけた科学グッズsalut!は雑貨だけでなく、数千円で買える小さな家具なども置いてあるおしゃれな雑貨屋さんです。そんなおしゃれな雑貨屋さんで見つ... 2019.12.12 地学教具
教具 アーテックの手のひらサイズパンデグラーフが素晴らしい パンデグラーフは、静電気の授業を盛り上げるのにはなくてはならない教具です。でも、パンデグラーフってとても壊れやすいんですよね。ふたばが行った理科準備室でもよく、壊れたパンデグラーフが端っこで埃をかぶっていました。構造上仕方がないんですが、ベ... 2019.11.29 教具物理
教具 科学がちゃ「裏庭の生き物」がおもしろい 今回は、フィギュアを作らせたら右に出るものはでない海洋堂さんのカプセルQミュージアム「裏庭の生き物」をご紹介します。裏庭の生き物種類はオカダンゴムシ、ハサミムシ、ケラ、フツウミミズ、ニホントゲクマムシの5種類。小学生時代、ふたばが学校の畑で... 2019.11.28 教具生物
教具 夢の外燃機関「スターリングエンジン」 ついにあこがれのスターリングエンジンを購入しました。スターリングエンジンについては以前記事にしました。今回購入したのはレトロなデザインのこちらです。レトロスターリングエンジン曲線美にうっとりしてしまいますね。・・・ふたばだけですかね?(笑)... 2019.11.08 教具物理
教具 レイメイの望遠鏡がイオンで半額セール♪ 3連休に近所のイオンにレイメイの天体望遠鏡が売られているのを見つけました。レイメイの天体望遠鏡レイメイの天体望遠鏡は以前、コストコで売られていたものを記事にしましたが、デザイン等が違う、別バージョンの天体望遠鏡でした。9800円の価格だった... 2019.11.07 地学教具
ICT活用 PCいらずで大型テレビやプロジェクターで動画を見せられる「Media Wave nano」が素晴らしい♪ 学校では個人情報を扱うため個人用パソコンなどの持ち込みができない、もしくはしたくない人が多いと思います。でも、子どもたちに授業で動画や画像は見せたい。でも、学校のパソコンは遅すぎて使い物にならない・・・こんな矛盾のループから救ってくれるのが... 2019.11.01 ICT活用教具