360°BOOK 地球と月

地学
地学教師に役立つ本

天王寺で遊んでいると面白そうな本を見つけました。それが今回ご紹介する360°BOOK「地球と月」です。

360°BOOK「地球と月」

360°BOOKってどういうこと?と思いましたが、開いてみると納得。

広げると地球と月が立体的に表現されました。

回る土台に乗せるとおしゃれ

地球の横には宇宙飛行士と月があります。新しい形の本ですね。

他にも、富士山の360°BOOKもありました。海外の観光客には人気があるかもしれませんね。個人的には、等身大サイズで、開くと360°で人体模型が表れる360°BOOKなどがあれば、いいのにと思いました。使わないときは本の形にしてしまえますしね(笑)ということで観賞用の本360°BOOKの紹介でした。

[itemlink post_id=”19201″][itemlink post_id=”19202″][itemlink post_id=”19203″]
タイトルとURLをコピーしました