これをミキサーですり潰します。
お粥のようになりました。
このままでも紙を作ることはできますが、せっかくなので染色液を加えました。
上が紅花、下が蓼藍の染色液を加えたものです。
ここに洗濯のり(PVA)を適量(ブチューっと)加えると準備完了。あとは紙をすくだけです。
こちらは手製の紙すき器
木製の枠と金網でできています。100均のフォトフレームを利用すればつくれます。
粉々になった紙をすいて金網の上に薄く整えます。
木の板を金網の上に乗せて、タイミング良く
ていっ!
丸めた雑巾で水気を取ります。
あとは乾くのを待つだけ。
完成〜♩
ドライヤーを使うと早く完成させることができます。植物の葉を入れたりとオリジナルの紙を作ることもできます。手軽にできるのでぜひやってみてください。