Categories: 科学館

キモい展に行ってきました②

※このページでは、ふたばがキモい展に行ってきて、感じたことを書いていきます。通常のブログとは違い、授業で使えるかどうかはわかりません。興味のない方は読み飛ばしてください。

キモい展に行ってきました②

キモい展に行ってきました②です。キモい展で一番ショックだったこと。それは・・・

肺魚がキモい生物として展示されていたことです!ふたばはペットとして肺魚(プロトプテルス・アネクテンス)を飼っていたことがあるほどの肺魚好き。こんなに可愛いのに・・・ショックです。

肺魚の面白いところは、その名の通り、肺呼吸するために水面に顔を出すところと、餌を食べるときにもぐもぐ(咀嚼)するところです。手に味覚を感じる神経があり、ツンツンしてから食べます。超キュートですよ。

次に現れたのは

ドラゴンだー!

ドラ○エに出てきそうです。超カッコイイ♪

次の展示はというと・・・

イャー、なんかうごめいてるー。

遺伝子学や発生学など様々な研究に貢献してるんですね。うごめいてるとか言ってごめんなさい。さてさて次の展示は

どっかで見たことあるような・・・あっ、NARUTOで自来也様が乗っていたカエルやぁ!

アフリカ出身だったとは(笑)

次のコーナーは「ふれあいコーナー」。女の人が何やら生き物を乗せてもらってました。

???

 

キャー!ナニコレ?めっちゃデカイゲジゲジやぁ。

オオヤスデの仲間だそうです。

こちらはベビー!ヘビーなふれあいコーナーでした・・・。

どんどんいきます。

こちらはでっかいヤモリ。30cmはありました。

 

一見しただけでは生き物の姿は見つかりません。説明をみると

お前かぁー。コケに変装するとはなかなか面白いカエルです。

続いてもカエル。右のカエル、本当にいい顔してます。全然キモくない。超可愛いですよね。ただ、パッと見日本のアマガエル似似てるんですけど、サイズは足を伸ばせば30cmはありそうです・・・サイズが可愛くない(笑)

ということでをキモい展に行ってきました②でした。

まだまだ続くケロー♪

窪田 一志

1986年生まれ、近畿大学農学部卒業、学びエイド認定鉄人講師、理科コア・サイエンス・ティーチャー(CST)養成課程修了、MIE(Microsoft Innovative Educator 2022)取得、Apple Teacher 家庭教師、個別指導、塾講師を経て、神奈川県で5年間中学校理科教師として勤務。現在は大阪府の公立中学校で理科の楽しさを子どもたちに伝えるため日々奮闘中。 教材や教具、デジタル教材の開発、効果的なICT機器の活用方法、カードゲームや問題解決を通してのコミュニケーション能力の育成など自らの実践に基づいた教育活動を展開中。 ブログのアクセス数は月10万pvを超え、中学理科の授業情報をまとめた書籍「100均グッズからICTまで 中学校理科アイテム&アイデア100」を明治図書から出版。また、ブログがアプリ化されるなど勢いのある教育研究者 兼 教育実践者。 先生向け情報サイト「ふたばのブログ」の他、反転学習や、家庭学習に利用できるオンライン学習サイト「ふたば塾」、中学理科の授業動画を中心としたYoutubeチャンネル「ふたば塾」を運営。 記事執筆、研修・講演依頼、書籍化についてはお問い合わせフォームからお願いします。 【著書】 100均グッズからICTまで 中学校理科アイテム&アイデア100[明治図書出版] 授業力&学級経営力2023年12月号(記事執筆)[明治図書出版] 【協力実績】 株式会社 NHKエデュケーショナル 国立科学博物館 株式会社Gakken 日本テレビ「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」 株式会社 朝日新聞社 企画事業本部文化事業部 株式会社 高純度化学研究所 株式会社 アスウム 株式会社 学映システム 株式会社リバネス(教育応援VOL55) 株式会社ジヤトコ 富山県教育委員会「とやま科学オリンピック」 東京学芸大学 理科教育学分野 高知大学教育学部附属小学校 横須賀市立浦賀中学校 田尻町立中学校 順不同 Apple Teacher MIE(Microsoft Innovative Educator)