ブラックホールの画像発表は何がすごいのか?

年度初めでバタバタ真っ最中、2019年4月10日にノーベル賞レベルの発表がありました。日本を含む世界6ヶ国の研究グループがブラックホールの撮影に成功したのです。

ブラックホールの画像

ブラックホールはアインシュタインの一般相対性理論によって100年前からその存在が予言されていました。重力レンズなどで存在が確認されていたブラックホールですが、このたび、日本の国立天文台をはじめとする国際協力チームによってブラックホールの視覚化に成功したというのです。

ブラックホールの画像の何がすごいのか?

まず、今回映像化されたブラックホールの画像は、地球から5,500万光年離れたM87銀河のものです。M87のブラックホールは太陽の65億倍の質量を持つそうです。大きい質量をもつブラックホールほど撮影しやすいのですが、5500万光年(地球から約1000億km)(※1光年≒9兆4600億km)というとてつもなく遠い場所では簡単に撮影できません。EHTチームの説明では、

『ブラックホールはとてつもなく遠方にあり、「ニューヨークにいながら、ロサンゼルスにあるゴルフボールのくぼみを一つひとつ数えるようなもの」だったり、「月にあるミカンの写真を撮るようなもの」という、途方もなく非常識な精度を必要とするものだった。この解像度を達成するには、地球規模の大きさをもつ望遠鏡が必要になる。』

いかに難しい撮影だったかがわかりますね。この難題に対して、日本を含め6ヶ国が協力し、アルマ望遠鏡をはじめとする世界8ヶ所の電波望遠鏡を使って観測したそうです。この世界規模の協力により、人間の300万倍の分解能をもつ望遠鏡を作り上げました。(分解能を簡単に説明すると隣り合う2つの点を認識できる能力です。)

実はブラックホールの撮影自体は2年前に行われていたそうです。1gbの100万倍もある撮影データを2年かけて映像化して発表したのが今回のブラックホールの画像なのです。いかにすごい発表だったのかがわかりますね。

宇宙にはロマンを感じます。和歌や俳句にも月や星について描かれたものが数多くあります。人はいつの時代も宇宙に思いを馳せるのだと思います。今回の発表には200人を超える世界中の科学者が関わったそうです。世界中の宇宙の謎を追い求める人たちが今回のブラックホールの画像に繋がったことがとても素晴らしいことだと思いました。

[amazon_link asins=’4065020115′ template=’original’ store=’futabagumi0e-22′ marketplace=’JP’] [amazon_link asins=’4627156219′ template=’original’ store=’futabagumi0e-22′ marketplace=’JP’]
窪田 一志

1986年生まれ、近畿大学農学部卒業、学びエイド認定鉄人講師、理科コア・サイエンス・ティーチャー(CST)養成課程修了、MIE(Microsoft Innovative Educator 2022)取得、Apple Teacher 家庭教師、個別指導、塾講師を経て、神奈川県で5年間中学校理科教師として勤務。現在は大阪府の公立中学校で理科の楽しさを子どもたちに伝えるため日々奮闘中。 教材や教具、デジタル教材の開発、効果的なICT機器の活用方法、カードゲームや問題解決を通してのコミュニケーション能力の育成など自らの実践に基づいた教育活動を展開中。 ブログのアクセス数は月10万pvを超え、中学理科の授業情報をまとめた書籍「100均グッズからICTまで 中学校理科アイテム&アイデア100」を明治図書から出版。また、ブログがアプリ化されるなど勢いのある教育研究者 兼 教育実践者。 先生向け情報サイト「ふたばのブログ」の他、反転学習や、家庭学習に利用できるオンライン学習サイト「ふたば塾」、中学理科の授業動画を中心としたYoutubeチャンネル「ふたば塾」を運営。 記事執筆、研修・講演依頼、書籍化についてはお問い合わせフォームからお願いします。 【著書】 100均グッズからICTまで 中学校理科アイテム&アイデア100[明治図書出版] 授業力&学級経営力2023年12月号(記事執筆)[明治図書出版] 授業力&学級経営力2024年12月号(記事執筆)[明治図書出版] 【協力実績】 株式会社 NHKエデュケーショナル 国立科学博物館 株式会社Gakken 日本テレビ「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」 株式会社 朝日新聞社 企画事業本部文化事業部 株式会社 高純度化学研究所 株式会社 アスウム 株式会社 学映システム 株式会社リバネス(教育応援VOL55) 株式会社ジヤトコ 富山県教育委員会「とやま科学オリンピック」 東京学芸大学 理科教育学分野 高知大学教育学部附属小学校 横須賀市立浦賀中学校 田尻町立中学校 順不同 Apple Teacher MIE(Microsoft Innovative Educator)