前回の続きです。
※ 理科の授業で使えるような情報ではないので、必要ない方は読み飛ばしてください。
小型水槽が並んだ「色にふれる」のコーナーを抜けると、広い空間にでました。
まず出迎えてくれたのが、こちらのヒラメちゃんです。
うまく隠れていますね〜。関心します。上の写真を子どもたちに見せて、何匹いるか数えさせてみたら盛り上がりそうです。ちなみにふたばが数えたところ、17匹でした・・・当たってますかね?
うまく隠れているなぁ・・・と感心していたら、全く隠れられていないやつがいました(笑)そういえば、どのクラスにも周りの子どもたちとは違う子がいますもんね。生物の多様性ですね(笑)
カブトエビさんの腹がわってどんな風になっているのかなぁ?と思っていると・・・
「ツルンッ」と滑って腹がわを見ることができました。「ラッキー」と思っていたら・・・
妻が下から「すごーい」といって見てました(笑)展示も工夫されています。
四つ目といっても目が4つあるわけではありません。水中から見ても目が2つ、水上からみても目が2つ見えるからヨツメウオと呼ばれているんです。
ドクターフィッシュの名前で有名になった魚「ガラ・ルファ」皮脂を食べてくれるです。普通はお金を払わないと掃除をしてもらえませんが、ニフレルなら指一本なら無料で掃除してもらえます。
チュチュチュチュチュチュチュ
何とも言えない快感がありました(笑)
ということでニフレルに行ってきました②でした〜。
まだまだ続きま〜す。