スマホが普及した今、子どもたちは分からないことの答えをすぐスマホに求めます。私は理科の教師としてこのすぐに答えが分かる状態が子どもたちにマイナスにはたらいているように感じます。
・間違えることに耐えられない
・知らないことに耐えられない
・自分で確かめようとしない
・すぐに調べられるから知りたいとも思わない
スマホという便利なものが子どもたちに与えた影響はとても大きいと思います。
この動画は「スマホではなくお父さんに聞いてみよう」と問いかけます。
お父さんにも子ども時代がありまさ。子どもが感じた悩みを乗り越えてきた分答えには力強さを感じるはずです。
子:ネクタイの結び方は?
父:幅の広い方から結ぶんだよ。
子:髭はどうやって剃るの?
父:下あごを丁寧に
子:女の子と上手く付き合うには?
父:自然体でいること。恥ずかしがらないで。
子:どうやったら自身がもてる?
父:お前は賢いから思いのままに行動すれば大丈夫。
子:愛してるってどういう気持ち
父:その人のことを考えた時、仕事も勉強も何も手につかなくなるんだよ
お父さんの答えには愛があります。私はもう父を亡くしてしまいましたが、父ならどう言うかなんとなくわかります。
今日は父が好きだったタコ焼きをお供えしました。
親孝行、したいときには親はなし
先生方も今日という父の日を大切に過ごしてください。