教具

ICT活用

明けましておめでとうございます。2021年、Amazonの初売りが熱い!

明けましておめでとうございます。今年もふたばのブログをよろしくお願いしますm(_ _)mということで、今年一発目の記事はAmazonの初売りでーす。Chromebookが安すぎて幸せAmazonの初売りでChromebookが激安で販売され...
教具

『雑誌DIME』理科の実験に使えるデジタルポケットスケールproがセブンイレブンとセブンネットショッピングで限定発売

少し前に雑誌DIMEのデジタルポケットスケールについて記事にしました。すっかりDIMEにはまったふたばは、付録目当てに毎月買っています(笑)今月号の付録はコンパクト撮影スタジオです。「ブロガーとしては必須アイテムやろ!」と迷うことなく購入し...
コミュニケーション能力・心理

DAISOで面白カードゲームが気になる!

おつかれさまです。バタバタの二学期がついに終わりましたね。仕事納めの先生も多いのではないでしょうか?今回は、年末にダイソーで見つけた、カードゲームをご紹介します。ダイソーのカードゲームダイソーには、カルタなどの子ども向けカードゲームがたくさ...
教具

超簡単に暗記カードを簡単手作りする方法

簡単に暗記カードを手作りする方法を同僚の先生から教えてもらいました・・・正直いって感動しました。超簡単に暗記カードを手作りする方法①まずは一枚の白紙の紙を用意します②縦に四等分してから横に複数回折り曲げ、上の写真のような状態にします。③あと...
ICT活用

勉強の質が上がるデジタルグッズたち!

久しぶりに文具店にたちよると進化した未来の文具を見つけました。最近は文具にもICTの波が訪れています。今回はそんな学習を助けてくれるデジタル文具をご紹介します。デジタル文具「AnkiSnap(アンキスナップ)」スマホで暗記アンキスナップの「...
教具

ペットボトルでお手軽台風モデル2

以前、ペットボトルと食器用洗剤をつかった、台風モデルをご紹介しました。今回は、同じくペットボトルを使って水の台風モデルについてお伝えします。ペットボトルでお手軽台風モデル2用意するのは、ペットボトルキャップが2つです。ペットボトルキャップの...