普通の万華鏡と違って色が変化するのがとても美しいです。
【作り方】
工作用のミラーを使います。
ハサミで切り取ってもいいのですが、アクリルカッターで切れ目を入れる方法だとバラバラにならないので、より簡単です。
三角形にしてテープで固定します。
万華鏡の本体の型紙です。鏡の長さを元に作ってください。
サランラップの芯などを利用すると綺麗に円形に巻けます。
鏡に合わせて大きさを調整してください。
次に偏光板を切り取ります。今回はフィルムケースをつかいました。ちょうど良い大きさになるように工夫してください。偏光板は破れやすいので注意が必要です。
偏光板を固定するのにはセロハンテープを使います。セロハンテープには色によって光の屈折率が異なるという性質があるからです。
この一工夫が美しさを出します。
同じように筒のキャップも作ります。キャップにも偏光板を取り付けます。
次に万華鏡の美しい色をつけるために
持ち帰り用お弁当の蓋やCDケースをバラバラにしたものを使います。透明なものを入れて綺麗な模様なんてできないように感じます。
偏光板→プラスチック→偏光板の順です。
本当に色がつくのでしょうか?
完成です。
早速のぞいてみます。