Categories: ICT活用

galaxy note10+を買いました✒📱

※今回は授業ネタではありません。興味のない方は読み飛ばしてください。

思えばちょうど1年前にzenfone5を買いました。

とてもいいスマホで、楽しい時も、苦しい時も1日中一緒でした。でも、そんなzenfone5さんの体調が急に悪くなりました。具体的に言うと充電の調子が悪くなってしまったのです。はじめは朝起きたら充電ができていないという状況でした。「これはヤバイ!」ふたばは極度のスマホ依存症のため、スマホがなくては生きていけません(笑)これは、妻にお願い🙇するしかない。なんとか無事にお許しがでた(というか毎年のようにスマホを買い換えるふたばにあきれていた(涙))ので何を買おうか考えました。以前記事にしましたが、最近はスマホ用のペンを使うことの多いふたば。

これはgalaxynoteか。去年でたnote9なら5万円程度かなぁ。とヤフオクで物色。すると妻から衝撃の一言が!

「どうせ買うなら最強のやつを買って長く使いなさい!」

ははーっ🙇で、でも、最強のペン付きスマホって、それってもしかして・・・galaxynote10+のことやないかぁ!

galaxynote10+購入

ということで買ってしまいました!10月にdocomoとauで発売されたばかりのgalaxynote10+♪galaxynote10も発売されていますが、こちらはMicroSD非対応ということで、必然的に買うならgalaxynote10+です。ふたばはAmazonで99990円の韓国モデルを購入しました。今、ブログを書きながら再度調べるとなぜか、153000円もしています。もしかして、めっちゃいい買い物しちゃったかも〜❤😊

ただ、なぜか書いてあるグラスフィルムがついていなかったり、逆に謎のネコのスマホリングがついていたり、かなり怪しいプリントが添付されてあったりと、並行輸入品の怪しさ爆発でした(笑)

でも気になるのはやはりスマホ。はじめにつまづいたのは電源を入れたときです。まさか(当たり前?)の「オールハングル」。「言語を選択」と書いてあると思われるのですが、なんせハングルなので読めません(笑)なんとか日本語にしたものの、今度はwifiもsimも繋がらない。格安SIMなので、自分で設定しないといけないんです。なんとか、simを繋ぐことができました。15分ほど試行錯誤の結果wifiもつながり「ホッ」としました。10万円払ってネットにつなげられなかったら妻の顔を見れなくなりますもんね(笑)アプリなどの設定を終え使ってみた感想はというと・・・galaxynote10+サイコー!

まず5Gに対応しているという時点で所有欲を満たしてくれます。まだ、電波飛んでませんけどね(笑)あと、ペンを取り出して作業をすると、仕事のできる人感がでます(笑)

ちなみにケースは信頼のspigenです。まだまだ慣れませんが、少しずつ使えるようになってきました。1番なれないのは戻るボタンが画面の右下にあるところ、前のandroidは左下でした。弟によるとgalaxyだけは初代から右下にあるそうです。令和元年から東京オリンピックのある2020年に向けては、galaxynote10+とともにブログを頑張りたいと思います。また、galaxynoteの教育への活用法などをみつけたらブログにあげたいと思います。ちなみに、zenfone5さんはgalaxynote10+が届いた次の日に全く充電ができなくなりました😰後輩に仕事を引き継ぐまでなんとか耐えてくれました😣いままでありがとうzenfone5😭そして、これからよろしくgalaxynote10+😊

Samsung Galaxy Note10+ SM-N975U Smartphone Unlocked SIMフリー (Aura White, 256GB)
Samsung
窪田 一志

1986年生まれ、近畿大学農学部卒業、学びエイド認定鉄人講師、理科コア・サイエンス・ティーチャー(CST)養成課程修了、MIE(Microsoft Innovative Educator 2022)取得、Apple Teacher 家庭教師、個別指導、塾講師を経て、神奈川県で5年間中学校理科教師として勤務。現在は大阪府の公立中学校で理科の楽しさを子どもたちに伝えるため日々奮闘中。 教材や教具、デジタル教材の開発、効果的なICT機器の活用方法、カードゲームや問題解決を通してのコミュニケーション能力の育成など自らの実践に基づいた教育活動を展開中。 ブログのアクセス数は月10万pvを超え、中学理科の授業情報をまとめた書籍「100均グッズからICTまで 中学校理科アイテム&アイデア100」を明治図書から出版。また、ブログがアプリ化されるなど勢いのある教育研究者 兼 教育実践者。 先生向け情報サイト「ふたばのブログ」の他、反転学習や、家庭学習に利用できるオンライン学習サイト「ふたば塾」、中学理科の授業動画を中心としたYoutubeチャンネル「ふたば塾」を運営。 記事執筆、研修・講演依頼、書籍化についてはお問い合わせフォームからお願いします。 【著書】 100均グッズからICTまで 中学校理科アイテム&アイデア100[明治図書出版] 授業力&学級経営力2023年12月号(記事執筆)[明治図書出版] 【協力実績】 株式会社 NHKエデュケーショナル 国立科学博物館 株式会社Gakken 日本テレビ「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」 株式会社 朝日新聞社 企画事業本部文化事業部 株式会社 高純度化学研究所 株式会社 アスウム 株式会社 学映システム 株式会社リバネス(教育応援VOL55) 株式会社ジヤトコ 富山県教育委員会「とやま科学オリンピック」 東京学芸大学 理科教育学分野 高知大学教育学部附属小学校 横須賀市立浦賀中学校 田尻町立中学校 順不同 Apple Teacher MIE(Microsoft Innovative Educator)

Recent Posts

中学理科で単元内自由進度学習をしてみた🌱

今年度、中学2年生の理科の授業…

3週間 ago

ブラウザルーレットで授業や学活を盛り上げる。

授業や学活でクラスの誰かを指名…

3週間 ago

加賀市の教育改革が気になる

報道ゲンバの放送で加賀市の教育…

2か月 ago

校則廃止で学校は乱れるのか?

「ブラック校則」の問題など校則…

2か月 ago

セリアのクッキーの抜き型が最高過ぎる!

前回、セリアのチョコモールド昆…

2か月 ago

心臓の形のボトルに入ったウイスキーが気になる

ハート型ボトルのテキーラがXで…

3か月 ago