前回、キャノンクリエイティブパークについて書きました。ペーパークラフトに夢中になっている生徒をみて思いました。
「授業にもっとペーパークラフトを活用したい!」
そこで、同じようなホームページがないかいろいろ調べていると•••ありました。
SOIL-SHOP生物教材製作所 のペーパークラフトがすごい
写真を見ていただければわかると思いますが、DNAの構造や、オパビニアなどマニアックなペーパークラフトがいっぱいです。動きによってATPや電池の仕組みがわかるくるくるシリーズ。細胞の内部構造が理解できる飛び出すシリーズなど、授業に使えそうなペーパークラフトばかりです。
よく読んでみるとこのサイトは2012年9月に本になったと書かれています。
「絶対欲しい!」
ということで手に入れました。↓
中身をみて完成度の高さに驚きました。
アロマロカリス、三葉虫、ロバートフックの顕微鏡、ヒトの脳や眼球の模型、神経細胞が電気信号を伝えていく様子を表したペーパークラフトなど、理科が好きな人なら作る前からワクワクしてしまうペーパークラフトばかりです。
中学校の理科では、飛び出る細胞や眼球の模型が活用できそうだと感じました。
なんでも、著者は高校の理科の先生。授業の合間を見つけて作られたのでしょうか。すごいですね。理科(生物)が本当に大好きなんだと思います。ペーパークラフトを使うことで、理科好きの子どもが一人でも増えてほしいものです。
¥1,506
(2024/11/21 04:09:43時点 Amazon調べ-詳細)