夏休みも残り後わずかになりました。全国の理科の先生の何%が自由研究を宿題として出しているんでしょうね。自由研究を宿題として出している先生には悩みの種かもしれません。
「こんなものを説明書を見ながら作ったところで科学的な力はつかない!」
こんな風に考える先生もいるかもしれません。でも、考え方を変えればとても面白い教材だと思います。動機がなんであれ、作りながら仕組みを学ぶこともできますし、何よりモノ作りの楽しさを知ることができます。次は自分の力で何かを作り出そうと考えるかもしれません。今回は、ふたばがお店やさんで見つけた気になる自由研究キットを紹介したいと思います。
色々な種類があるとこに驚かされます。金属探知機を作って生徒指導の先生に渡してスマホの取り締まりに活用してもらうはどうでしょうか?リモコンロボもそそられます。
ここからはふたばの気になる研究キット特集です。
作ったあと、クラスで盛り上がれそうだと思いました。生徒指導室などで使うと人権侵害になる恐れが高いです(笑)でも、遊びとしては面白そうですね。仕組みを子どもたちに考えさせたいです。
緊張して手汗をかくことで電気が流れやすくなることを利用して嘘を見抜く仕組みですね。
今はやりのサイクロンクリーナーが研究キットになっていました。もう、ダ◯ソンは必要ないかもしれません(笑)実際にゴミを吸い込むところを見てみたかったです。
個人的に一番のヒットがこちら。「ソーラーエコハウス」よく見ると色はついていないんですねΣ(゚Д゚)シルバニアファミリーやリカちゃん人形の家が欲しいという女の子には、プレゼントにも自由研究にもなり、一石二鳥です♪
次はは毎年恒例、100均セリアの自由研究です。
毎年100均の商品を活用した様々な科学工作を紹介してくれます。
棚ごとに実験の材料が分けられているので買いやすいです。パッと見よく売れてました。
最近話題のVRゴーグルが早くも自由研究キットになっていました。スマホを入れることでゲームやYouTubeを360°で楽しむことができます。子どもたちには最高のキットですね。UVレジンはふたばもやってみたいと思ってました。紫外線によって固まる特殊な液体です。昆虫標本などを作るのに適しています。マニキュアなどにも使われているそうです。
こちらは、理科の先生お馴染みの浮沈子とマーブル模様をつけるキット。毎年色々考えてくれます。セリアさん学研さんありがとうございます。ということで自由研究キット特集でした。
VRゴーグルが元々100均で売っていることは秘密ですよ〜(笑)