今回は歌う道徳講師として有名な大野晴之さんについて書いていきたいと思います。

歌う道徳講師「大野 晴之」

日本全国の学校で歌を通して夢や命の大切さを伝える活動をしています。10年以上学校ライブをつづけ、行った学校は800校以上。アンジェラアキさんの「拝啓15の手紙」に続いて家庭科の教科書に歌詞が掲載されました。大野さんは高校生のときに母を癌で亡くしています。命について、夢についていっぱい考えた大野さんだからこそ伝えられる唄だと思いました。

『未来の地図~僕らの旅は今始まったばかり~』

白いキャンパスのような 心の画用紙に 赤や青や黄色で描いた未来の地図 12色の絵具では足りないほどの夢 そうさ僕だけの色を作り出せばいい 僕らの旅は今始まったばかりだ 心のまま進もう どこまでも どこまでも どこまでも歩いて行けるよ この世界でただ一つの未完成の地図広げて 悲しいことも 苦しいことも 何もかもに意味があるのなら 描き続けるよ 未来の地図 時の流れは僕らを大人にするけど 二度と戻れない 今を共に生きてる 「やりたい事」と「やるべき事」の狭間に いつも心揺らして いつまでも いつまでも いつまでも変わらないもの
この世界でただ一人の 代わりのいない君だから 友よ いつか道に迷い 途方に暮れて立ち止まるのなら 描き直せばいい 未来の地図 別々の道 見上げれば空は一つ いつも僕ら繋がってる どこまでも どこまでも どこまでも歩いて行けるよ 大切な人悲しませたり 遠回りばかりしたけど どんな日々も無駄じゃないと君は僕に教えてくれたね 描き続けよう 未来の地図 信じ続けるよ 未来の地図
作詞・作曲 大野靖之
窪田 一志

1986年生まれ、近畿大学農学部卒業、学びエイド認定鉄人講師、理科コア・サイエンス・ティーチャー(CST)養成課程修了、MIE(Microsoft Innovative Educator 2022)取得、Apple Teacher 家庭教師、個別指導、塾講師を経て、神奈川県で5年間中学校理科教師として勤務。現在は大阪府の公立中学校で理科の楽しさを子どもたちに伝えるため日々奮闘中。 教材や教具、デジタル教材の開発、効果的なICT機器の活用方法、カードゲームや問題解決を通してのコミュニケーション能力の育成など自らの実践に基づいた教育活動を展開中。 ブログのアクセス数は月10万pvを超え、中学理科の授業情報をまとめた書籍「100均グッズからICTまで 中学校理科アイテム&アイデア100」を明治図書から出版。また、ブログがアプリ化されるなど勢いのある教育研究者 兼 教育実践者。 先生向け情報サイト「ふたばのブログ」の他、反転学習や、家庭学習に利用できるオンライン学習サイト「ふたば塾」、中学理科の授業動画を中心としたYoutubeチャンネル「ふたば塾」を運営。 記事執筆、研修・講演依頼、書籍化についてはお問い合わせフォームからお願いします。 【著書】 100均グッズからICTまで 中学校理科アイテム&アイデア100[明治図書出版] 授業力&学級経営力2023年12月号(記事執筆)[明治図書出版] 【協力実績】 株式会社 NHKエデュケーショナル 国立科学博物館 株式会社Gakken 日本テレビ「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」 株式会社 朝日新聞社 企画事業本部文化事業部 株式会社 高純度化学研究所 株式会社 アスウム 株式会社 学映システム 株式会社リバネス(教育応援VOL55) 株式会社ジヤトコ 富山県教育委員会「とやま科学オリンピック」 東京学芸大学 理科教育学分野 高知大学教育学部附属小学校 横須賀市立浦賀中学校 田尻町立中学校 順不同 Apple Teacher MIE(Microsoft Innovative Educator)