中学生必須「15才までに語彙をあと1000増やす本」

中学校の学級文庫にぜひおいてほしい本を見つけました。アーバン出版局の15才までに語彙をあと1000増やす本です。

中学生必須15才までに語彙をあと1000増やす本

 

生徒と話していて語彙が減っていると感じます。嫌なことはすべて

「ウザイ」「めんどい」

いいことは

「ヤバい」

語彙が少ないので文章を作るのも苦手です。また、文章は自分の感情を表すだけの生徒も多くなりました。

授業中に手をあげて一言
「お腹いたい」

「・・・で?」と思わず聞き返してしまいそうです。

解決策は先生に考えてもらうものだと思っているのかもしれません。

「お腹が痛いので保健室に行かせてください。」
「お腹が痛いのでトイレに行ってもいいですか?」

と言える生徒はごくわずかです。語彙を増やすことは感情を増やすことに繋がります。

語彙と感情の関係

「悔しい」という言葉を知っているから悔しがることができるのです。知らなければ「悔しい」という感情が「むかつく」に変わります。

「侘しさ」という言葉を知っている人しか「侘しさ」を感じることはできません。そういう意味で語彙を増やすということは人生の深みを増やすということになると思います。言葉を教えるのは本来親、祖父母の役割ですが、共働きや核家族化でその機能は失われているように感じます。もはや、国語の授業だけでは語彙の減少を止めることは難しいのかもしれません。このような本が教科書になり、「語彙」という授業が行われる日がくるかもしれないと真剣に思います。

私は生徒の語彙を増やすために、毎日一つ、この本から知らない言葉を学活で取り上げて紹介するという取り組みを行ってみたのですが、生徒はみんな興味津々でした。
「皮肉」ってどういう意味?
「甚だしい」ってどういう意味?
「子どもは知らない言葉を知りたい」のだと感じました。知りたいのなら教えるのが大人や教師の勤めだと思います。語彙を増やす取り組みについて何かいい方法があればコメントいただければと思います。みんなで子どもの語彙を増やして、深みのある日本語を守っていきましょう。
小学生にはこちらの本がおすすめです。漫画で分かりやすく語彙を増やすことができます。プレゼントなどにも最適です。

小学生必須難語2000マンガでクイズ

大人にはこちらの本を読んでいただきたいです。語彙力こそが教養の基礎となっているということが分かりますよ。

created by Rinker
KADOKAWA
¥990 (2024/11/24 22:19:05時点 Amazon調べ-詳細)
窪田 一志

1986年生まれ、近畿大学農学部卒業、学びエイド認定鉄人講師、理科コア・サイエンス・ティーチャー(CST)養成課程修了、MIE(Microsoft Innovative Educator 2022)取得、Apple Teacher 家庭教師、個別指導、塾講師を経て、神奈川県で5年間中学校理科教師として勤務。現在は大阪府の公立中学校で理科の楽しさを子どもたちに伝えるため日々奮闘中。 教材や教具、デジタル教材の開発、効果的なICT機器の活用方法、カードゲームや問題解決を通してのコミュニケーション能力の育成など自らの実践に基づいた教育活動を展開中。 ブログのアクセス数は月10万pvを超え、中学理科の授業情報をまとめた書籍「100均グッズからICTまで 中学校理科アイテム&アイデア100」を明治図書から出版。また、ブログがアプリ化されるなど勢いのある教育研究者 兼 教育実践者。 先生向け情報サイト「ふたばのブログ」の他、反転学習や、家庭学習に利用できるオンライン学習サイト「ふたば塾」、中学理科の授業動画を中心としたYoutubeチャンネル「ふたば塾」を運営。 記事執筆、研修・講演依頼、書籍化についてはお問い合わせフォームからお願いします。 【著書】 100均グッズからICTまで 中学校理科アイテム&アイデア100[明治図書出版] 授業力&学級経営力2023年12月号(記事執筆)[明治図書出版] 授業力&学級経営力2024年12月号(記事執筆)[明治図書出版] 【協力実績】 株式会社 NHKエデュケーショナル 国立科学博物館 株式会社Gakken 日本テレビ「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」 株式会社 朝日新聞社 企画事業本部文化事業部 株式会社 高純度化学研究所 株式会社 アスウム 株式会社 学映システム 株式会社リバネス(教育応援VOL55) 株式会社ジヤトコ 富山県教育委員会「とやま科学オリンピック」 東京学芸大学 理科教育学分野 高知大学教育学部附属小学校 横須賀市立浦賀中学校 田尻町立中学校 順不同 Apple Teacher MIE(Microsoft Innovative Educator)